こんにちは、遊です。
最近パソコンの調子が悪く、動作が重かったので思い切って新しく買い換えました。
データの引っ越しなどいろいろな作業がありますが、
今日は「シリウス」を別のパソコンに移す方法をご紹介します。
「シリウス」は、基本的に一台のパソコンに一つのライセンスが必要になります。
ライセンスを複数契約すれば何台のパソコンでも使えます。
けど、通常はライセンスが一つあれば十分です。
シリウスのライセンスを変更する方法
古いパソコンでライセンスを契約していますので、それを変更しなければなりません。
手続きをする前に、必ずやって欲しいのが「データのバックアップを作成する」です。
バックアップを作成しないでシリウスを引っ越すと、
今まで作成したサイトがすべて消えてしまいます。
せっかく作ったサイトが無くなるのは辛いですよね。
シリウスでバックアップデータを作成する方法
まず、「ファイル」をひらき「バックアップ作成」を行います。
ライセンスの再発行
次にシリウスのサポートページにログインをします。
「ライセンスの再発行」をクリックします。
ライセンスの再発行申請フォームに、必要事項を記入します。
申請が受け付けられると、新たな「ライセンス」がメールされます。
休日を挟んで申請すると、1~2日くらいかかることもあります。
メールが届いたら、新たなパソコンにシリウスをダウントードしてください。
ダウンロードをして、
「ファイル」より作成したバックアップデータをアップロードしたら引っ越しは完了です。
まとめ
シリウスの引っ越しは難しくはありませんが、バックアップの作成はうっかり忘れそうです。
普段からマメにバックアップを作成しておいたほうが無難かもしれませんね。
この記事がお役に立てたのなら幸いです。
こんばんは
とても解かりやすい説明です。
ありがとうございましたm(__)m
さちりんさん、コメントありがとうございます。
お役に立てたのなら嬉しいです。